ログインページ

「ユーザID(利用者ID)/パスワード」を入力して、[ログイン] ボタンを押してください。
OTP初回登録の場合は、 [OTP利用開始登録] ボタンを押してください。
!!ご注意ください!!   外国法人との間で決済情報(インボイス)等を電子メールでやり取りする際、 改ざんされた電子メールにだまされ外国送金の資金を搾取される被害が急増しています。 詳しくは 【こちら

ユーザID(利用者ID)

パスワード ソフトウェアキーボードを開く keyboard
 
ログインにはワンタイムパスワード(またはワンプッシュ認証)の利用登録が必要です (登録がお済でない場合はこちら

ログインパスワード・依頼承認パスワードのロック解除/初期化、OTP(ワンプッシュ認証)登録解除はこちらより
<重要なお知らせ>
 ◆法人間の外国送金の資金をだまし取る詐欺にご注意ください。詳しくは 【こちら】 。
 ◆外国為替取引における国内外の諸規制等の遵守に関する留意事項について必ずご確認ください。詳しくは 【こちら】 。


<お知らせ>(2025年04月24日更新)
2025.4.24 外国送金受付サービスのISO20022移行に関する重要なお知らせ こちら

2025.4.24 基盤更改に伴う変更のお知らせ こちら

2025.1.15 外国送金のISO20022移行について こちら

2024.9.3 香港ドル(HKD)建て取引の取扱終了について こちら

2024.4.2 外国送金のフォーマット変更に関するお知らせ(その2) こちら

2024.2.21 WEB上でのパスワード関連手続きの追加ならびに関連利用規定の改定について こちら

2024.2.21 お客さまご申告文言の変更について こちら

2023.9.6 「被仕向送金サービス」の月間基本料無償化ならびに利用規定の一部改定について こちら

2023.9.6 インボイス制度への対応について こちら

2023.6.8 自動送信メールの送信元メールアドレスの変更について こちら

2023.5.9 WEB申込の取扱開始および「JWEBOFFICE【外為版】利用規定」等の改定について こちら

外国送金のフォーマット変更に関するお知らせ こちら

JWEBOFFICE【外為版】「被仕向送金サービス」の追加について こちら

Internet Explorerサポート終了に伴う推奨動作環境の変更について こちら

デンマーク・クローネ(DKK)、ノルウェー・クローネ(NOK)建て取引の取扱停止について こちら

「JWEBOFFICE【外為版】利用規定」および「外国送金取引規定」の改定について こちら

外国送金関連手数料(JWEBOFFICE【外為版】)の改定について こちら

添付ファイルの容量拡充ならびにお取引の裏付資料添付のお願いについて こちら

中国向け外国送金・LC開設(条件変更)における受取人等住所のご記入について こちら

利用者ID付与上限設定について こちら

外国送金・L/C開設(条件変更)における申告項目の追加について こちら

スウェーデン・クローネ(SEK)建て取引の取扱停止について こちら

「外国送金依頼作成画面」の仕様変更【到着地(仕向地)・仲介貿易の有無の入力項目新設】について
2019年1月25日より「外国送金依頼作成画面」の仕様を変更し、「到着地(仕向地)」および「仲介貿易の有無」の入力欄を新設します。
送金目的が「商品代金(貿易取引)」の場合、入力必須項目となりますのでご申告いただきますようご協力をお願いいたします。
入力方法は こちらをご確認ください。

JWEBOFFICE【外為版】パスワードロック解除機能追加(2018年5月26日)のご案内
5月26 日(土)より、ワンタイムパスワード(OTP)・ワンプッシュ認証を利用した
「『ログインパスワード・依頼承認パスワード』ロック解除機能」がご利用可能となります。
ご利用方法は「パスワードロック解除機能のご案内」をご確認ください。

JWEBOFFICE【外為版】輸入信用状開設依頼作成画面の一部変更(2018年3月10日)に関するお知らせ
輸入信用状開設依頼作成画面の『提示書類情報「COMMERCIAL INVOICE(商業送り状)」』の項目に
これまで一部不明確な点がありましたので、文言ならびに入力項目の見直しを行います。
見直しに伴い2018年3月9日に限り、輸入信用状受付サービスのご利用可能時間を8:00~20:00とさせていただきます。
ご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
変更内容の詳細は「輸入信用状開設依頼作成画面の一部変更に関するお知らせ」をご確認ください。

JWEBOFFICE【外為版】がリニューアルしました(2016年9月12日)
  ◎新たに外貨預金サービスを追加するとともに、既存サービスの機能改善を行い、
    JWEBOFFICE【外為版】がより便利に、より使いやすく生まれ変わりました。
  ◎リニューアルの詳細はJWEBOFFICE【外為版】トップページからご確認ください。
 <主なリニューアル内容は以下の通りです>
    ●新たに外貨預金サービスを追加しました!(書面にて申込要)
      ・外貨普通預金のリアルタイム振替、入出金明細や残高照会等がご利用になれます。
      ・既存サービスのご契約者様は外貨預金サービスの月間利用料が無料となります。
    ●既存サービスの機能改善を行いました!
      ・ログイン時間、取引可能時間、外国送金受付サービスにおける当日指定送金のデータ送信時限を
        変更(延長)したほか、外国為替相場情報の照会機能を追加しました。
      ・外国送金受付サービス、輸入信用状開設・変更受付サービスでは、計算書の照会機能を追加しました。
      ・為替予約サービスでは、取扱通貨の追加やリーブオーダー(指値注文)の有効期限延長を行いました。

・【法人のお客様限定】  平成27年3月2日より中国人民元(CNY)建て送金が可能となりました。
 
 (注)中国人民元(CNY)建て送金の場合、受取人は法人名義に限ります。

<セキュリティ対策ソフト SaAT Netizenをご利用のお客様へご案内>
 以下の場合には、一時的にJWEBOFFICE【外為版】の画面表示に通常より時間がかかることがございます。
 セキュリティ情報のアップデートによるものであり、予めご了承ください。

 ・セキュリティ対策ソフト SaAT Netizen導入直後
 ・PCの起動直後(Windowsログイン直後)